ダニ媒介性脳炎の海外での発生状況と対策 ダニ媒介性脳炎の海外での発生状況と対策

ダニ媒介性脳炎の
海外での発生状況と対策

  • ダニ媒介性脳炎ウイルスはヨーロッパからアジアまで30か国以上に分布しています1)~3)
  • 全世界で、毎年およそ10,000人のダニ媒介性脳炎患者が報告されています。ダニ媒介性脳炎検査の実施状況は国や地域により異なるため、患者数は過小評価されている可能性が指摘されています1)~3)

ダニ媒介性脳炎ウイルス及びダニ媒介性脳炎症例の報告されている地域(海外データ)

ダニ媒介性脳炎ウイルス及び
ダニ媒介性脳炎症例の
報告されている地域(海外データ)

  • オーストリア
  • フランス
  • ノルウェー
  • 英国
  • エストニア
  • モンゴル
  • スイス
  • チェコ共和国
  • リトアニア
  • セルビア
  • 中国
  • カザフスタン
  • スロバキア
  • ボスニア・
    ヘルツェゴビナ
  • イタリア
  • ロシア
  • ベラルーシ
  • ドイツ
  • ポーランド
  • デンマーク
  • フィンランド
  • オランダ
  • ウクライナ
  • キルギスタン
  • モルドバ
  • 韓国
  • クロアチア
  • セルビア
  • スロベニア
  • ブルガリア
  • 日本
  • ルーマニア
  • ベルギー
  • ハンガリー
  • など

すべて見る

閉じる

ダニ媒介性脳炎症例の報告されている地域

  1. 以下のいずれかが記録された地域を示す。
  2. 1)マダニまたは動物からダニ媒介性脳炎ウイルスが検出された。
  3. 2)感染源となった動物またはヒトの血清から特異的抗ダニ媒介性脳炎ウイルス抗体が検出された。
  4. 3)それぞれの地域で発症したヒトのダニ媒介性脳炎症例が微生物学的に確認された。
  1. Dobler, G. et al.:Chapter 12c Global distribution of the TBEV. The TBE Book. 6th ed. Global Health Press, 2023(ファイザー社の資金提供を受けて出版された)

海外でのダニ媒介性脳炎対策-ワクチン接種の導入と症例数

  • ダニ媒介性脳炎ワクチン集団予防接種が1981年に開始されたオーストリアでは、1979年に677例だったダニ媒介性脳炎症例数が、2022年には179例に減少したことが報告されています。

オーストリアのダニ媒介性脳炎年間症例数と
ダニ媒介性脳炎ワクチン接種率の推移
(1979~2022年)(海外データ

ワクチン接種の導入と症例数

  1. 方法:ダニ媒介性脳炎ワクチン接種率のデータは、GfK Austria Health Care社(オーストリア、ウィーン)の調査により毎年収集された。 ダニ媒介性脳炎症例数のデータは、オーストリアのウィーン医科大学ウイルス学センターが収集した。
  2. Kunze M et al. Chapter 13 TBE as a matter of public health. The TBE Book. 6th ed. Global Health Press, 2023より改変(ファイザー社の資金提供を受けて出版された)